QtGain (MP3Gain) - MP3ファイルの音量調整や均一化が簡単にできる

楽曲によって異なる音量を同じにすることができる

QtGainとは、コマンドラインのオーディオ正規化ツール「MP3Gain」のシンプルなGUIフロントエンドです。

QtGain Ubuntu MP3 音量調整 均一化

QtGain - www.linux-apps.com https://www.linux-apps.com/p/1130989/

Ubuntu 17.10 (GNOME 3.26) - QtGain 音楽プレイヤー
バージョンインストール方法起動方法
QtGain 0.8.2Synapticパッケージマネージャから「qtgain」で検索してインストールUbuntu Dockのアプリケーションの表示から「qtgain」で検索して起動

お気に入りの楽曲のMP3ファイルをいくつかピックアップして聴くときに、それぞれのMP3ファイルの音量レベルが異なると、楽曲が変わる度にボリューム調整しなければならないので、とても面倒ですよね。

MP3ファイルを再エンコードすることなく音量レベルを調整できるのが、QtGainです。

音量を調整したい複数のMP3ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に音量を均一化することができます。

ドラッグ&ドロップするだけで複数のMP3ファイルの音量を均一化できる

QtGainでMP3ファイルの音量を調整するには、コマンドラインツールのMP3Gainが必要になりますが、Ubuntu 17.10の公式リポジトリからは削除されているため、QtGainをインストールしただけでは動作しません。

MP3Gainは、以下のPPAからインストールできるので、端末から追加でインストールしましょう。

Audio Stuff : Martin Wimpress https://launchpad.net/~flexiondotorg/+archive/ubuntu/audio

$ sudo add-apt-repository ppa:flexiondotorg/audio
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install mp3gain

まず、QtGainではファイルが上書き保存されるので、音量を調整する前に必ずバックアップをとっておきます。

QtGain Ubuntu MP3 音量調整 均一化 処理画面

メインウィンドウにMP3ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、ステータスが「Working」に変わり、すぐに処理が開始されます。

ステータスが「Finished」になれば、音量調整は完了です。お気に入りの音楽プレイヤーで、音量が均一化されたことを確認しましょう。

QtGain Ubuntu MP3 音量調整 均一化 オプション

音量が小さいと感じたときは、右クリックメニューの「Configure」からオプションを開きます。

「Target Volume」の値で、音量を調整できます。

デフォルトは「89dB(ダイアログが小さいので数値が切れて表示されています。)」ですが、上下矢印で好みの音量に調整してみましょう。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Copyright © 2009-2022 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.

スポンサーリンク

Ubuntuアプリ最新記事

GSmartControlでハードディスクのSMARTを有効にできないときの対処法 May 22, 2023

Monitorets―システムリソースの使用状況をパステルカラーのグラフで表示 Feb 20, 2023

One Thing GNOME拡張 ひとつの重要なメモをパネルに表示する Jan 07, 2023

Upscaler - 画像をAIで高解像度・高画質化するアプリ Dec 25, 2022

Search Light GNOME拡張 デスクトップ検索機能をmacOS Spotlightライクにする Nov 12, 2022

GSmartControl - SMARTデータを検査してハードディスクの健康状態をチェック Oct 30, 2022