Ubuntuでソフトウェアの更新をすると、常に新しいバージョンのLinuxカーネルがインストールされます。
Ubuntu Tweak - http://ubuntu-tweak.com/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Ubuntu Tweak 0.8.7 | debパッケージ「ubuntu-tweak_0.8.7-1~trusty2_all.deb」をダウンロードしてインストール | Dashホームから「ubuntu tweak」で検索して起動 |
Synapticから「linux-image」で検索するとわかりますが、古いバージョンのカーネルは削除されずに残るため、その分のディスクスペースが消費されたままになります。
Ubuntu Tweakを使えば、不要な古いカーネルを、まとめて安全に削除することができます。
Ubuntu Tweakをインストールして起動したら、「Janitor」タブを選択します。
左側の「システム」ツリーから「古いカーネル」をチェックすると、不要な古いカーネルが右側に表示され、その数と容量が表示されます。
リストダウンして詳細を確認したら、「古いカーネル」にチェックを入れて、右下の「消去」ボタンをクリックしましょう。
「このシステムは綺麗になりました」とメッセージが表示され、古いカーネルが「0」になれば、カーネルの削除は完了です。
あとは、Synapticから「linux-image」で検索して、古いカーネルが削除されているか確認してみましょう。
関連記事
Copyright © 2009-2022 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿